メモ。
しょうじき、第三正規形までは説明できるけど、ボイスコッドとか第四・第五はどうしてもよくわからんかった者です。
この記事で書いてある

・ テーブル構造にビジネスルールが含まれなければ、ボイスコッド正規形は不要である。

・ 2つの実体間の関連表しか作らないとき、第4、第5正規化は不要である。

ていうのを心底分かったわけではないのだけど、なるほど、そういう考え方がアリなんだと。
そういえばT字形って、対照表は2つのエンティティの関連のみを許してたな。

データベース設計論 T字形ER―関係モデルとオジブェクト指向の統合をめざして
データベース設計論 T字形ER―関係モデルとオジブェクト指向の統合をめざして佐藤 正美

ソフトリサーチセンター 2005-09
売り上げランキング :


Amazonで詳しく見る
by G-Tools