2006-05-25 メモリ使用量の調査をしたい linux command topコマンドで出てくる「free」の大きさをそのまま「空きメモリの量」ととってはダメなんですね。 freeを打って、二行目の「-/+ buffers/cache」の「free」の大きさが正しい空き容量だと。 知らなかったさ。 サーバやPCのボトルネック箇所の簡単な見分け方(Linux編)